授業中に雑談をすると、「先生ってさ、JKよりいろいろ知ってるじゃん!」
と言われたんですけど、高校生の情報収集力なんて、たかが知れていると思ってます。
逆に言えば、普段の生活に一工夫するだけで、情報通な高校生になれると思うんです。
そこで今回は、私の情報収集術をご紹介したいと思います。
なぜ高校生は情報力がないのか
いきなり軽いディスりから入ってしまい、怒られそうで怖いんですが、
高校生の情報力って低いと思うんです。
それが何故かと言うと、「自分の好きな情報しか見ていない」から。
あなたが高校生だとしたら、あなたがTwitterでフォローしている人たちはどんな人ですか?
友人、芸能人、スポーツ選手、ファッションブランド、グルメ・・・
「興味あるアカウント」しかフォローしていないんじゃないでしょうか。
一方私は、友人や芸能人をフォローしているものの、
ニュースサイトの公式アカウントやインフルエンサーの方々をフォローしています。
いらない情報も入ってくることの良さ
Twitterで、ニュース公式アカウントやインフルエンサーの方々をフォローしていることの良さって、「自分にとって興味のない情報も流れてくること」なんです。
私がフォローしているインフルエンサーの方々は、
その人が興味を示したニュースなどを引用リツイートでツイートしてきます。
その情報に対する個人の考えや意見を同時にツイートしてくるんです。
そうすることで、自分にとって知らなかった情報がタイムラインに流れてきます。
そして「へ~、そんなのがあるんだ」と気づくことがあります。
ニュースサイトの公式アカウントも同様で、様々なニュースが流れてきます。
すると、稀に自分のアンテナに引っかかる情報があるんです。
その時、リンクをクリックして情報を集めてみる。
これだけでいいんです。
高校生が情報強者になるためのポイント①
Twitterでニュースサイトのアカウントや、(情報を引用リツイートする)インフルエンサーをフォローするべし!
キュレーションアプリで情報収集
電車の移動時間、何をしていますか?
まさか、ゲームをしているなどという情弱な人はいませんよね?
移動時間は完全にインプットタイムにして下さい。
そしてそこでおすすめなのは、キュレーションアプリを活用すること。
キュレーションアプリとは、ネット上にあふれる様々な情報をまとめてくれているアプリのことです。
グノシーとかスマートニュースが有名ですね。
これらを活用することで、いろいろな情報をつかみに行くことができます。
高校生が情報強者になるためのポイント②
キュレーションアプリで情報を集めるべし!
情報を「つかみに行く」ということ
どこでこの言葉に出会ったのか忘れてしまったんだけれども、
確かホリエモン(堀江貴文)の本に書いてあったはず。
「情報があふれる昨今、自ら情報をつかみに行かないとどんどん情弱になっていくだけだ」と。
いま高校生たちが生きている時代って
非常に便利な世の中になっていて不便さを感じないんじゃないですか?
まあこれって、自分が高校生の時にも言われてたことだけど・・・。
でも今はそのときよりも、もっともっと便利な世の中です。
わからないことも調べればすぐに分かるし、悩みの解消が早いはず。
でもその便利さが逆に仇となっている気もするんですよね。
それが「情報が多すぎる」ということ。
様々な情報が溢れているから、自分で情報をつかみに行かないと、
どんどん置いてけぼりになってしまい、ただの情弱になってしまう。
そこで自分の好きな情報だけをつかみに行っていると、薄い人間になってしまいます。
あらゆる情報に興味を持って、あらゆる情報にアプローチするしかないと思います。
それなのになんでゲームしてるんですか??
高校生が情報強者になるためのポイント③
自ら情報をつかみに行くべし!
おすすめインフルエンサー
ここで、私がフォローしているインフルエンサーの方々をご紹介します。
自分とは違った視点で物事を見ている人ばかりなので、新しい発見が得られます。
はあちゅう
Tweets by ha_chu
イケダハヤト
Tweets by IHayato
田端信太郎
Tweets by tabbata
おすすめキュレーションアプリ
続いては、スマホに入れておくべきキュレーションアプリのご紹介。
ぜひ移動中にはアプリから情報を集めてみてください。
SmartNews
https://www.smartnews.com/ja/
macaroni
https://macaro-ni.jp/
まとめ
情報があふれている今の世の中。
自分で情報を掴みに行く「情強」になってください。
そしてその情報を自分なりにかみ砕いて、アウトプットしていってください。
コメント