古文's room

ブログ

アウトプットをしないと能力が落ちるかも?

前回の記事が2018年11月に書いたもので、まもなく4年弱もブログから遠ざかっていたことになる。 そんな自分がなぜ急にブログを書こうと思ったのか。きっかけはとある新聞社のネット記事だった。 何もわからない ヤフーを眺めていたらある記事が目に...
漢文解説

桃夭(書き下し文・現代語訳・解説動画)

今回は漢文の「桃夭」を解説していきたいと思います。 書き下し文 桃の夭夭たる 灼灼たる其の華 之の子于き帰ぐ 其の室家に宜しからん(第一章) 桃の夭夭たる 蕡たる有り其の実 之の子于き帰ぐ 其の家室に宜しからん(第二章) 桃の夭夭たる ...
古典解説

芥川(文学史・本文・現代語訳・解説動画)

今回は『伊勢物語』の「芥川」を解説します。 文学史 作者 未詳 成立 10世紀中ごろ ジャンル 歌物語 内容 全125段。在原業平(ありわらのなりひら)だと思われる主人公の一生を綴った一代記風の物語。日本最古の歌物語。多くの段で「昔、男あり...
古典解説

筒井筒(文学史・本文・現代語訳・解説動画)

今回は『伊勢物語』の「筒井筒」を解説します。 文学史 作者 未詳 成立 10世紀中ごろ ジャンル 歌物語 内容 全125段。在原業平(ありわらのなりひら)だと思われる主人公の一生を綴った一代記風の物語。日本最古の歌物語。多くの段で「昔、男あ...
古典解説

花は盛りに(文学史・本文・現代語訳・解説動画)

高校1年生で扱う『徒然草』の「高名の木登り」です。 下から声をかけている人が伝えたい本質は何か?を考えながら読んでみてください。 文学史 作者…兼好法師 成立…鎌倉時代末期 ジャンル…随筆 ※古典三大随筆の一つ。他に『枕草子』『方丈記』があ...
古典解説

木曽の最期(文学史・本文・現代語訳・解説動画)

文学史 作者 信濃前司行長か? 成立 1221年ごろ ジャンル 軍記物語 内容 平清盛を中心とした平家一族の栄華と横暴、清盛死後の木曽義仲による平家の都落ち、源義経による壇ノ浦での平家の滅亡を描く。 文章は典型的な和漢混交文で、琵琶法師に...
漢文解説

先従隗始(書き下し文・現代語訳・解説動画)

今回は「先従隗始」(まず隗【かい】より始めよ)を解説していきたいと思います。 書き下し文 燕人太子平を立てて君と為す。是れを昭王と為す。 死を弔ひ生を問ひ、辞を卑くし幣を厚くして、以つて賢者を招く。 郭隗に問ひて曰はく、 「斉 孤の国の...
テスト対策

馬のはなむけ・門出(文学史・本文・現代語訳・解説動画)

今回は『土佐日記』の「馬のはなむけ・門出」を解説していきたいと思います。 文学史 作者 紀貫之 成立 935年頃 ジャンル 日記(仮名で書かれた最初の日記) 内容 土佐から京に到着するまでの旅日記。 女性に仮託して書かれている。 内容の中心...
テスト対策

帰京(文学史・本文・現代語訳・解説動画)

今回は『土佐日記』の「帰京」を解説していきたいと思います。 文学史 作者 紀貫之 成立 935年頃 ジャンル 日記(仮名で書かれた最初の日記) 内容 土佐から京に到着するまでの旅日記。 女性に仮託して書かれている。 内容の中心は、土佐で死別...