古文’s roomの公式LINE@で、新しいシステムを導入しました!
それが・・・こちら!
トーク画面に古文単語を入力すると訳が返信されます!!
ということは、わざわざ調べる必要なし!!
LINEにわからない単語を話しかけてみてください。
訳が返ってきますよ!!
ただし!!注意してほしいのは・・・
・基本形で入力すること
・歴史的仮名遣いで入力すること
この辺ですかね。
例えば、「うつくしうて」で入力してもダメですよ!きちんと、「うつくし」と入力してください。
また、「あわれなり」ではなくて、「あはれなり」。「おかし」じゃなくて「をかし」ですよ!
ぜひ、この機会公式アカウントを追加してみてくださいね!
コメント